日本画教室開講日

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

※基本は第1、第3火曜日です。

 

   日本画教室案内


since 2016.6.1

良子の部屋

 日頃、創作活動の合い間に考えていることを“つぶやいて”いきますので、お気軽に閲覧いただければ幸いです。

【2022年12月】

2022.12.31(土) 「雑感」

 今年もお陰さまで、なんとか元気に過ごせたことに感謝です。年々喪中のお葉書が増えているようですが。

 このところのお天気に恵まれお正月飾りを終え、除夜の鐘を聴いて新しい年を迎えるばかりです。

 初詣をするとあとは、いつものように絵を描く予定です。こんな平和な過ごし方をあと何回出来るかわかりませんが、とりあえずまだまだ現役で、頑張ります。ありがとうございます。

2022.12.05(月) 「女流画家」

 

  私の母校京都市立芸術大学で、日本画科3年の時に、秋野 不矩先生に習いましたと言うより最後の生徒になりました。なぜか女子生徒が多いのに、教える方は、女の先生が秋野先生だけでお会いするのを楽しみにしていました。

 

 逸話の多い先生で、展覧会の絵を臨月間近に描いているとき描き終わるまで出て来ないでとお腹に言い聞かせてその通りにしたとか、学生をつれて山に行った時、女ってダメね、ここまでしか来れないと言われた時すでについて来られた生徒が1人もいなかったとか、80歳を超えてインドに住みながら制作をし、次は、アフリカにと考えられていたとか。お会いしたときは、地味なタイトスカートの裾からスリップが見えていたり、ご本人は、小さなことにこだわりがなく、穏やかな昔の先生のようでした。

 

 思い出に残る言葉にコーヒーを飲むお金があるなら絵の具を少しでも買いなさいと言われました。3回の出火で絵具も紙も大事な写生も沢山失くされたようですが、めげることなく、コツコツと生き描かれた人生見事です。私もと思うお一人です。

 

   身近に尊敬出来る先生に会えた幸せに感謝です。